ペプチド受託合成サービス

お問い合わせ

082-223-6347

  • ご質問等がございましたら
    お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせ

特殊な修飾等

様々なお要望にお応えします

ペプチド受託合成 修飾等の種類

※下記以外の合成も経験がありますので詳細は お問い合わせください 

N,C modificaiton お問い合わせください
  Aldehyde peptide Cysteamide (Mercaptoacetamide)
1-pyrenebutyric acid Allo-Thr DL-Lipoic acid
2,6-Dimethyltyrosine allyl Ester (OMe/ OEt)
2,6-Dimethyltyrosine allyloxycarbonyl(Alloc) Fmoc
3-[2-furyl]acrylic acid AMC (7-amino-4-methylcoumarinyl) For
3-Ala(2-thienyl)-OH Amidino- Formylation
3-Ala(3-thienyl)-OH Aminoethoxyacetic acid FrucTose
3-indolyl acetic acid Anilino (C-terminal) Glucose
3-Indolylacetic acid (N-Terminal) Arg in full protect sequence HNEe
3-mercaptopropionic acid Azetidine-2-carboxylic acid HPP (4-Hydroxyphenylpropionic acid)
3-nitro-2-pyridinesulfenyl Azetidine-3-carboxylic acid Maleimide
4-biphenylalanine Azidohomoalanine MCA (-Maleimidohexanoic acid)
4-Hydroxyphenylpropionic acid(HPP) Boc Mpa (3-Mercaptopropyl)
4-Methylpentanoic acid Br-Ac Myristic acid
4,5-dehyro-Leu BSA-peptide C terminus NH isopen
5-aminosalicylic acid BSA-Peptide N terminus NH2
6-maleimido caproic acid BSA-Peptide via Cys NHMe
6-mercaptohexanoic acid HS-(CH2)5COOH Bz NHPn
8-amino-3,6-dioxa-octyl)succinamic acid Capric acid OSU
9-fluorenylmethyloxycarbonyl(Fmoc) Carbamoyl (C-terminal) Pal
Ac cHis pNA (p-Nitroanilide)
Ac5c Chloro-4-hydroxyanilide Ste
acryl Chloromethyl ketone Succinylation
Adecenic acid Cholesterol ester formylation TBzl
AFC (7-amino-4-(trifluoromethyl)-2-benzopyrone) Cis-Hyp  
Alcohol CMK/FMK (Chloro(fuoro)-methylketones)  
Aldehyde    
Cyclic Peptides Synthesis お問い合わせください Glycosylation
Peptides Head-to-Tail Cyclization 1pair disulfide bond β-GlcNAc-Serine
Peptides Side Chain Cyclization 2 pairs disulfide bond β-GlcNAc-Threonine
Se-Cys cyclic 3 pairs disulfide bond α-GalNAc-Serine
    α-GalNAc-Threonine
    β-GalNAc-Threonine
Cys in full protect sequence α-Mannosyl-Serine
Cys(Acm) Cys(pMeBzl)
Cys(Cam) Cys(pMeOBzl)
Cys(FAM-Mal) Cys(Pyrene-maleimide)
Cys(Me),SMC Cys(StBu)
Cys(nitrosothiols) Cys(tBu)
Cys(Npys) (N-terminus) Cys(TMR-Mal)
Quenched fluorescent peptides ('FRET peptides') お問い合わせください

FRET Peptides

FRETとは蛍光共鳴エネルギー移動(fluorescence resonance energy transfer)、またはフェルスター共鳴エネルギー移動(Förster resonance energy transfer)の略です。

FRETは初期励起ドナーからアクセプターへ励起状態のエネルギーが移動する現象です。ドナー分子は一般的にアクセプターの吸収波長と重なる短い波長でエネルギーを放射します。/

そのプロセスは光子放出を伴わない2分子の、電子的励起状態の間に起こる距離依存性の相互作用です。

FRETはペプチドフォールディングの立体構造の研究に用いられます。FRETペプチドは酵素研究において適切な基質として広く用いられており、以下のような例があります。

  1. ペプチダーゼ/プロテアーゼ/キナーゼ/ホスファターゼの機能的特性解析
  2. ペプチダーゼ/プロテアーゼ/キナーゼ/ホスファターゼの速度論的特性解析
  3. 新規のタンパク質分解酵素のスクリーニングと検出

Chromophore/Fluorophore - Quencher Pairs

Chromophore/Fluorophore Lambda max (nm) Lambda em (nm) Quencher
MAC 432 441 -
Dabcyl 453 - -
Dansyl 335 526 Dabcyl
Dnp 348 - -
EDANS 341 471 Dabcyl
Mca 328 393 Dnp
FAM 494 518 Dabcyl
TAMRA 555 580 -
Mca Dpa - -

Q & A

Q クエンチャーはどのように働きますか。
A クエンチャーは非常に効率よく特定の波長を吸収します。近接の色素が吸収される波長でエネルギーを放射すると、光が「クエンチ(消光)」され、不可視となります。クエンチャーは色素と非常に似た構造になっています。両者の相違点は検出不可能な範囲に放射するか、または、検出不可能な量で放射するかです。ほとんどの場合、消光する能力は色素からの距離と相関しています。分子ビーコンではクエンチャーが色素と実際に接触することで消光効果を発揮します。様々な色素に対して最適なクエンチャーがあります。
Q 色素はタンパク質またはペプチドの内部で結合させることができますか。
A はい、結合できます。色素のスクシンイミジルエステル基を用いて、N末端やリジン側鎖のアミノリンカーに結合させます。ほかのオプションとしてLys-FAMまたはLys-TAMRAをペプチド固相合成法(Solid-phase peptide synthesis、SPPS)に用いることがあります。これらの色素はすでにリジン側鎖のアミノリンカーと結合されています。
Q 5-FAMおよびFITCで標識されたタンパク質やペプチドの違いは何ですか。
A 5-FAM (5-カルボキシフルオレセイン、単一異性体)とFITC (フルオレセイン-5-イソチオシアネート、異性体)は蛍光色素フルオレセインの一種です。FITCはイソチオシアネート反応性種である特定の色素の種類です。第一級アミンと反応する際に尿素結合を形成します。5-FAMはタンパク質またはペプチドの標識に推奨される試薬です。第一級アミンとするときに、アミド結合を形成します。化学的性質はより強固で反応性が高いものです。さらに、5-FAMは光退色が少ないことが示されています。5-FAMおよびFITCに結合されたタンパク質やペプチドは類似の分光特性を持っています。
Q リストにない色素や修飾品を使えますか。
A はい、使えます。お探しの色素や修飾品をお伝えください。市販されているものでしたらお探しいたします。そうでないものについては、自社で製造できる可能性があります。どちらもできない場合は、最善を尽くして同様の結果をもたらすような色素や修飾品をお探しいたします。適切なオプションがお決まりでしたら、見積書をお送りします。
Q 蛍光標識したタンパク質またはペプチドの吸収極大値と発光極大値は?
A スペクトルデータをご用意できます。これらの値は蛍光色素の製造業者から提供されており、通常はタンパク質またはペプチドに結合していない状態の色素から測定されています。原則的に、色素がタンパク質またはペプチドに結合する際、これらの値は変わることがあったとしてもほとんど変化しません。したがって、一般的なタンパク質またはペプチドをご使用いただく場合はこの値で問題ありません。タンパク質またはペプチドの特定の塩基組成は、多くの場合、特定のフルオレセイン関連色素においてpHの指標に利用できます。
Q 2種類の色素またはほかのコンジュゲートと結合したペプチドを調製できますか。
A この答えは、ペプチドに様々な結合を配置できるため複雑ですが、結合と互換性の問題で利用可能なものによっては制限があります。 もっとも容易な方法は、一方または両方のコンジュゲートが、システインのチオールまたは支持体結合の試薬の両方またはどちらか一方としてとして利用可能な場合です。 少なくとも一方の試薬が利用可能な場合は、もう一方のコンジュゲートは第一級アミンを通してペプチドの一方の端部にしばしば結合されます。 このようなケースでは化学的適合性は避けられています。どちらのコンジュゲートもシステインのチオールまたは支持体結合の試薬として利用できない場合は、しばしばチオールリンカーとアミノリンカー両方を組み込んだ直交リンカーを用います。 これには、中性pH条件下でチオール特異性のあるマレイミドとして利用可能なコンジュゲートが必要です。一般的に用いられる色素のほとんどはスクシンイミジルおよびマレイミジルのエステル形態で利用可能です。もっとも一般的なフルオレセインのようにTET、HEX、TAMRA、Cy5、およびCy3も第一級アミンまたは支持体結合の試薬として利用可能です。ご注文の際はご要望のペプチドの設計をお手伝いいたします。また、利用可能な色素の詳細な情報は別項目をご覧ください。

Fluorescein Peptide Modifications - Dyes and Quenchers

AMC (7-Amino-4-methyl-coumarin)

キュベットを用いた酵素アッセイ用、またはフローサイトメトリー用のUV励起性色素です。

Cy3, Cy5

Cy3、Cy5は吸光係数が非常に高い蛍光色素です。したがって、細胞内ペプチドの高感度の局在アッセイに特に適しています。短所はペプチド合成の条件下では分子が非常に不安定であることです。そのため反応性は比較的低くなります。

Dabcyl

ダブシルは、ほかの蛍光色素分子(特にフルオレセイン色素やEDANS)のクエンチャーとして主に用いられる非蛍光色素です。ダブシルは蛍光色素分子に近接するペプチドと結合した場合、蛍光色素分子から放出された光を吸収します。この距離を拡大することで(すなわち、ペプチドの酵素的切断によって)検出可能な発光シグナルをともなって蛍光色素分子が励起されます。

Dansyl

ダンシルは蛍光色素のクエンチャーとしても用いられます。ダブシルと異なり、自身の蛍光色素を受け継ぐので高感度のアッセイには有用ではない可能性があります。

2,4-Dinitrophenyl (DNP)

2,4-ジニトロフェノール(DNP)は蛍光色素のクエンチャーとして用いられる非蛍光色素です(詳細はダブシルを参照)。

DNP-Lysine

DNP-リジンは、カスタムペプチドに対して、蛍光色素のクエンチャーとして用いられる非蛍光色素です(詳細はダブシルを参照)。

EDANS (5-((2-aminoethyl)amino)napthalene-1-sulfonic acid)

EDANSはクエンチャーにダブシルを用いてFRET(蛍光共鳴エネルギー移動)ペプチドに一般的に用いられる色素です。

Fluorescein

フルオレセインは共焦点レーザ顕微鏡とフローサイトメトリーのアプリケーションに一般的に用いられる蛍光色素です。

NBD (7-nitrobenz-2-oxa-1, 3-diazole)

NBDはアミン修飾に用いられる蛍光色素です。

p-Nitro-Aniline

p-ニトロアニリンはキュベットの様々な標準的酵素アッセイで比色酵素基質として用いられる色素原です。

Rhodamine B

ローダミンBは数多くあるローダミン色素の代表的な一種で、蛍光ペプチドアッセイに用いられます。

Tamra

Tamraは蛍光アッセイにもっとも一般的に用いられるローダミン色素です。

Fluorescence and Dye Labeling Peptides お問い合わせください
NBD 5-FAM (N-Terminal) Biotin-LC (N-Terminal)
Dansyl 5-FAM-LC (N-Terminal) Lys(S-S-Biotin)
Cy3 (N-Terminal) 5-TAMRA Biotin
Cy5 (N-Terminal) 5-TAMRA-Acp Biotin-NH-Et-S-Mpa
AlexaFluor405 6-FAM -ED-5-FAM (C-terminal)
AlexaFluor488 5-FITC -EDDansyl (C-terminal)
AlexaFluor555 FAM -EDTAMRA (C-terminal)
MCA Rhodamine B  
Chromeo642 NBD  
Atto647N maleimide AMC  

次の表では、ライフサイエンス分野でお客様の関心が高い、ペプチドの標識にもっとも一般的に用いられている蛍光色素分子の特性を記載しています。

蛍光色素分子の吸収波長は325nm~743nm(青色~赤色)、発光波長は386nm~770nmです。

Fluorophore Dyes Ex (nm) Em (nm)
Hydroxycoumarin 325 386
Dansyl 340 578
7-Amino-4-methylcoumarin 351 430
methoxycoumarin 360 410
Alexa fluor 345 442
aminocoumarin 350 445
AMC 345 445
Dabcyl 453 -
Cy2 490 510
FAM 495 517
Alexa fluor 488 494 517
Fluorescein FITC 495 519
Alexa fluor 430 430 545
5-Carboxyfluorescein (5-FAM) 492 518
Alexa fluor 532 530 555
HEX 535 556
5-TAMRA 542 568
Cy3 550 570
TRITC 547 572
Alexa fluor 546 556 573
Alexa fluor 555 556 573
Dansyl 340 578
R-phycoerythrin (PE) (489) 565 578
Rhodamine Red-X 560 580
Tamara 565 580
Cy3 (512) 550 570
Cy3.5 581 596
Rox 575 602
Alexa fluor 568 578 603
Texas Red 589 615
Alexa fluor 594 590 617
Alexa fluor 621 639
Alexa fluor 633 650 668
Cy5 (625) 650 670
Alexa fluor 660 663 690
Cy5.5 675 694
TruRed 490; 675 695
Alexa fluor 680 679 702
Cy7 743 767
Linkers, Spacers and PEGylation Sulfated peptides Phosphopeptides
Beta-Alanine Ser(SO3H2) pSer
4-Aminobutyric Acid (GABA) Tyr(SO3H2) pTyr
(2-Aminoethoxy) acetic acid (AEA) Thr(SO3H2) pThr
5-Aminovaleric Acid (Ava) Mini-PEG,AEEA 9, atoms Di-sites in sequence
Aminohexanoic acid (Ahx) Mini-PEG2,AEEEP 13, atoms Tri-sites in sequence
12-amino-dodecanoic acid 4-sites in sequence
3-Amino-3-(2-nitrophenyl)propanoic acid (ANP Linker)
Mini-PEG
mPEG2000 Multiple Antigenic Peptides (MAPs)
mPEG3000 Amino Acid
mPEG5000 Alanine
MeO-PEG2000-NH2 Arginine
MeO-PEG3000-NH2 Isoleucine
MeO-PEG5000-NH2 Leucine
Azido-dPEG4-NHS Lysine
Azido-PEG12 Phenylalanine
(Mini-Peg),AEEA,9 atoms Proline
(Beta-Ala),3 atoms Valine
(GABA),4 atoms
(Ava),5 atoms
(Ahx),6 atoms
Special Amino Acid Modification お問い合わせください
Abu FITC-LC (N-Terminal) L-4-I-Phe
Aib Fmoc Linker insert in sequence L-4-Me-Phe
Arg(Me) Fructose (N-terminal) L-4-NH2-Phe
Arg(Me)2,asymmetrical Gamma-carboxy-Glu L-4-NO2-Phe
Arg(Me)2,symmetrical Gln in full protect sequence L-4-NO2-Phg
Arg(NO2) Glu 2 Branches (Pure) lactic acid
Asn in full protect sequence Glu in full protect sequence LH-peptide via Cys
Asp in full protect sequence Glu(o-2-phipr) linoleic acid
Asp(Oall) Glu(Oall) Lys(Me2)
Asp(OBn) Glu(OBZL) Lys(Me3)
Asp(OBzl) Glu(OMe) Met(O)
Asp(OMe) Glucose (N-terminal) N-Me-Ala
Asp(Rha) Gly(allyl) N-Me-Arg
Beta-Asp Glycerol 3 branches ester,C terminus N-Me-Asn
Bpa Hendecanoic acid N-Me-Asp
Cit Hilyte 594 N-Me-beta-Ala
Cit His in full protect sequence N-Me-Gln
Cpg His(1-Me) N-Me-Glu
Cys(Me) His(3-Me) N-Me-Ile
D-2-Me-Trp His(Boc) N-Me-Leu
D-3-NO2-Tyr Histamine N-Me-Lys
D-3,4-DiCl-Phe HomoArg(Har) N-Me-Met
D-3,5-DiBr-Tyr HomoCit N-Me-Nle
D-3,5-DiCl-Tyr HomoCys (Hcy) N-Me-Nva
D-4-Br-Phe HomoLeu N-Me-Phe
D-4-Cl-Phe HomoPhe(HPh) N-Me-Ser
D-4-CN-Phe HomoPro N-Me-Thr
D-4-F-Phe HomoSer(Hse) N-Me-Trp
D-4-I-Phe Hydroxylamine N-Me-Tyr
D-Abu Hyp N-Me-Val
D-Ala Hyp(tBu) n-mer Branch peptide on Ser side chain
D-Allolle Isoamyl amine (C-terminal) n-mer Branch peptide on Thr side chain
D-Arg Isobutylamine Nal
D-Asn Isobutyric acid Nle
D-Asp Ketoproline Novagel-HMBA resin
D-Beta-Asp KLH-Peptide C terminus Nva
D-Cit KLH-Peptide N terminus Obzl
D-Cys Klss-Lys(Klss)- Octadecandioic acid
D-Gamma-Glu L-1-Me-Trp Octadecanoic acid
D-Gln L-2-Cl-Phe Oet
D-Glu L-2-Me-Phe Ome
D-His L-2-Me-Trp Orm(Me)
D-Leu L-3-Cl-Phe Orm(Me2)
D-Lys L-3-Cl-Tyr Orn
D-met L-3-CN-Phe Orn(2-Cl-Z)
D-Nle L-3-F-Phe Orn(Bio) (middle or C terminus)
D-Nva L-3-F-Tyr Orn(Boc)
D-Phe L-3-I-Tyr Orn(Fmoc)
D-Phg L-3-NO2-Tyr Orn(Me)3
D-pro L-3,4-DiCl-Phe Orn(Me)3}
D-Ser L-3,4-DiCl-Phe OtBu
D-Thr L-3,5-DiBr-Tyr Pal
D-trp L-3,5-DiCl-Tyr Phg
D-Tyr L-3,5-DiF-Phe Pra
D-Tyr(tbu L-3,5-DiI-Tyr Ser(Me)
D-Val L-3,5-DiNO2-Tyr Thr(Me)
Dab L-4-Br-Phe Tle
EDDnp (C terminus) L-4-Cl-Phe Tle
Epsilon-Lys L-4-CN-Phe Tyr(3-CI)
Ethyl ester (C-terminal) L-4-F-Phe

ページの先頭へ